欧米式リフレクソロジー

フラットフットは、リフレクソロジーを中心としたリラクゼーション ルームです。
リフレクソロジーとは何か?
リフレクソロジーとは「反射学」のこと。

足の裏や甲には、身体全体の器官や臓器の反射[リフレックス / ゾーン]が集まっています。カラダの器官や臓器が、足の裏の反射区と対[つい]になる といったらわかりやすいでしょう。因みに、足には約7000の知覚末端神経が存在します。それらを刺激する事により、神経経路の流れがスムーズになる事で、リラクゼーションをもたらします。
~ 腸の悩みはみんなの悩み ~
便秘でお悩みの方。たくさんいらっしゃるかと思います。特にここ数年、世の中の流れで、体や心 思考に変化が現れた方も多くいらっしゃると思います。元気になった!と良き方向へ変化された方は、維持をするプラスαを!以前と少し様子が変わってしまった。。という方は、良き方向へ導くプラスαを!排便がスムーズでいないと心は沈みがちになります。
腸内の環境の改善で1番大切なことはやはり食生活。
毎日、決められた時間に食事を摂る事も難しい。。心掛けたいものですが、3食 質の良い食生活 も中々大変なこと。
足裏の腸の反射区にアプローチをかける事=間接的に腸に触れていること。
それがリフレクソロジーです。
そのため体内もポカポカと温まります。腸内環境で、人の気持ちは大きく変わります。知らぬ間のストレスも腸内環境に大きく影響します。
リラックスした身体を作り、心にゆとりを持ちましょう。
色々な事を見直すきっかけにリフレクソロジーがなればそれに越した事はありません。
人は生まれながらに備わった、自然治癒力があります。
リフレクソロジーでは、反射区を使い、間接的にカラダ全体を刺激して、ホメオスタシス( 恒常性 )を整え、心身の不調を予防していきます。
*恒常性とは身体の外から受ける環境や内部の変化にかかわらず、身体の状態を一定に保つこと
~ 脚のむくみはみんなの悩み ~

脚のむくみでお悩みの方!多いと思います。人間の体の約60%は水分でできています。脚のむくみとは『 細胞外液 』と言われる水分が関わっています。細胞に栄養を送ったり、老廃物を除去する役割を果たしたり、細胞や血管の中を行き来して、体内の水分バランスを保ったりする重要な水分。このバランスが崩れ、細胞と細胞の間にある水が溜まり増加してしまった状態。
これが 浮腫 (むくみ)です。
浮腫は体の中の水分が通常よりも2~3リットル増えると出ると言われます。
ペットボトルで考えると、かなり余分な水分量です。そして重い!

例えばデスクワークや同じ姿勢で動かないでいたりすること。若しくは運動不足などなど。
筋肉=ポンプを使っていない状態が浮腫をもたらすのです。重力の影響でどうしても水分は下半身に溜まります。
足裏や、ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれます。
心臓から送り出された血液は、からだ全体に行き渡り、細胞や組織に酸素や栄養を与えています。一度使われた血液は、静脈から心臓へ戻ります。からだの筋肉たちは、心臓へ血液を送り戻すためのポンプの役割を果たしています。心臓から離れたところにある足の筋肉は、効率良く動く役目を要求されます。足裏や甲よりアプローチする事で、心臓に血液が戻りやすい状態を作っていきます。からだの不調などで、人間のからだは、尿酸やカリウムが蓄積される事も。
リフレクソロジーをする事で循環機能が活発になり、これらの老廃物がほぐされて排泄が促されます。リフレクソロジーはからだをニュートラルな状態に戻す事ができるセラピーです。
リフレクソロジーのセッションでは、身体全体の器官や臓器の反射区(リフレックス / ゾーン)に合わせ部位をとらえた、ポイントプレスという手法や足に触れた時にわかる、ジョリジョリとした堆積物(デポジット)を削ぎ落とす様なスクレイピングという手技で刺激を与えていきます。ゆるやかなリズムと動作の中に、時々じわーっと伝わる、メリハリをつけたセッションとなります。

『 リフレクソロジーの主な効果のまとめ 』
1:身体が本来持っている自然治癒力を高める
2:ストレスを解消させ、リラクゼーション効果をもたらす
3:血液・リンパ液の循環を促進し、細胞の働きを活性化させ、エネルギーの流れをスムーズにする。
4:老廃物の排泄を促しお客様のコンディションに合わせ、じわーっと響かせる優しい刺激と空間で心と体の疲れを癒します。
5: 健康な身体を維持する為のサポートをさせて頂きます。
ぜひ、一度 フラットフットのリフレクソロジーをお試しください。

flatfootに関して
フラットフット は夫婦でスタートしたリフレクソロジーサロンです。
鎌田明子
自分が着る事よりもファッションという世界が好き。
長きに渡り、服をつくる会社に勤務。現在も好きな会社なので携わっている。
リラクゼーションサロン勤務後、リフレクソロジスト 荻野麻里氏 のリフレクソロジーに感銘を受ける。
青山のセラピールーム『Sole to Soul』にて荻野麻里氏に師事。『 f l a t f o o t 』を開業。
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
AEAJ認定アロマブレンドデザイナー・ハンドセラピスト
鎌田賢太郎
写真スタジオ勤務後 アシスタントを経て 2022年でカメラマンとして独立し30年。
鎌田拳太郎の名義で活動。幼少期より武道の経験あり。
写真業の傍ら 青山のセラピールーム『Sole to Soul』にて荻野麻里氏に師事。
2021年よりリフレクソロジスト・カメラマンとして新たな道をスタート。